スケボーの小技の中にボンレスというトリックがあります。

このトリックはデッキの側面を後ろの手でグラブして前足を地面に下ろし、その足でジャンプして、スケボーに乗るトリックになります。

このトリックは、フラットでメイクしてもそれなりに格好良いのですが、上達してたらランプやアールなどでやってみてください。かなり格好良いです。

ボンレスは、動きが大きいのですがあまり練習量は多く無くても、習得できるトリックの一つになります。

フラットでの練習は、かなり早い段階で上達して、メイクする人も多いと思います。

それでは、このボンレスのやり方とコツをご紹介しましょう。

1.ボンレスのやり方とコツ

ボンレスのスタンスですが、このトリックはテールを踏んで飛ぶトリックでは無いため、極端な話、どの位置においてもできるトリックになります。

なので、オススメするスタンスは、スケボーのビスのところ、テール側はテールのそり出しているところに、広めにとる。そんな感じが良いと思います。

滑り出したら進行方向と逆の手を用意し、しゃがみながら、スケボーの側面をグラブします。

まだこの時すぐには降りていません。一呼吸置いて、前足を下ろします。

この時同時にノーズ側が上がります。そしたら、地面に着いている足でジャンプします。

重心が板の中心にくるように意識します。

そこまでできると、自然に板の上に乗る動きになります。

一度地面の上に下りて片足でジャンプし飛び乗る、この感じなります。

⒉ボンレスのコツ

ボンレスのコツは、技自体は、そんなに複雑では無いですから、とにかく順番を意識して練習をする事が、コツになります。

はじめは、思い切りジャンプする必要もありません。

少し低めにジャンプして、メイクする事を心がけましょう。

メイクする感覚が、持てるようになると、上達も早く、高さもあるボンレスになるでしょう。

技的なコツといえば、、前後に重心がいってしまいがちですが、常に、重心を中心に置いておく事が大切です。

慣れてくると、ランプやアールなどに入って練習してみましょう。

ボンレスの格好良さは、本来アールやランプなどで発揮されると思います。

そうなると、もはや、スケボーの小技では無く、花形のトリックになりなす。

まずは、地道に、フラットでのボンレスをメイクするように練習をして下さい。

練習のしすぎで、手に怪我などを負わないように注意して下さい。

以外と、デッキテープでの怪我は、治りが悪いので気をつけてください。

また、ボンレスのやり方とコツを参考にして、ゴールが近いトリックなので、頑張って練習して下さい。