スケボーのグラインド/スライドトリックの中にリップスライドと言う、ボードスライドと同じようなトリックがあります。

しかし、同じではなく、アプローチの仕方が違うトリックになります。

スケボーのボードスライドは、ノーズ側からレールをまたいで滑るのに対して、リップスライドは、テール側からレールをまたぎ滑ります。

この2つの違いから、ノーズ側のボードスライドは、自分のデッキがどうなっているか、アプローチする場所がどこかわかるのに対し、リップスライドは、
近々のアプローチする場所がどこかわからない点で、難易度が高いと言えます。

スケボーのグラインド/スライドは、重心の移動がとても大切なトリックになります。

それでは、リップスライドのやり方とコツをご紹介したいと思います。

1.リップスライドのやり方とコツ

スタンスですがトリックを仕掛ける時に90°オーリーをしますので、フロントサイド180°よりのスタンスをとります。

リップスライドはエントリーするところが自分のデッキで隠れてしまうところが、難しいので、しっかりとオーリーをしてレールの高さを超えた時点で、デッキを90°ひねりレールの上に乗ります。

テールスライドの真ん中という感じのイメージで良いと思います。

滑っている時はボードスライドと変わらないです。

アウトの時にはアプローチした時と同じに体をひねっておくと、自然にアウトできると思います。

⒉リップスライドのコツ

リップスライドのコツは、トリックの構造上、デッキで確認ができないため、しっかりと高さのあるオーリーをする事だと思います。

滑り出し安定してしまえば、難しいところはないと思います。

エントリーをしっかり練習する事が上達の秘訣です。

滑りはしないでも、テールスライドの練習、メイク率をあげれば、リップスライドの練習は少なくて済むと思います。

あとは、重心の移動によるものになるので、スライド系のトリックをいくつか習得している人ならば、すぐにできると思います。

このスケボーリップスライドは、テールスライドを自分の物に出来ていれば、すぐにできると思います。

テールスライド自体が多少練習が必要なトリックなので、テールスライドから習得しましょう。

レールでの練習に恐怖心がある人はやはり、低いレールを見つけて練習しましょう。低めから、練習した方が、上達が早いです。

ハンドレールでのトリックはスケボーをしてる人なら必ずと言っていいほど憧れるものです。

同時にハンドレールでの怪我は大怪我になりやすいので、気をつけて練習してください。

また、リップスライドやり方とコツを参考にたくさん練習をしてリップスライドを自分の物にしましょう。