スケボーのトリックの中でも少し特殊で、やる人も少ないトリックに入るのがホスピタルフリップというトリックです。

難易度はそこまで高くないので今からという人のためにホスピタルフリップが上達する練習方法をご紹介したいと思います。

1.ホスピタルフリップとは?

スケボーのホスピタルフリップというトリック名を聞いて、知らないという人も結構いるくらい珍しいトリックの分類になります。

ホスピタルフリップは、このトリックの元となるキャスパーというトリックの前足の動作を空中で動かすトリックです。

つまり、キャスパーを地面につけてやるか空中でやるかの違いです。

キャスパーフリップとも呼ばれることがあるのですが、キャスパーフリップは後ろ足を空中でテールに置くトリックなので、ホスピタルフリップとは少し違います。

半回転フリップさせたデッキに前足を引っ掛けて、後方に押してデッキを戻します。

前足の力のかけ方によっては縦回転にさせれたり横回転に出来たりするトリックですが、さほどやり方に大きな違いはないのでどちらを目指して練習しても構わないと思います。

今回は、キャスパーの基本的動作に近い縦回転バージョンのホスピタルフリップを解説していきます。

キャスパーが上達したらトライしてみるべきです。

スケボーの中でも独特なトリックなのでやる人も少なく、自分のものにできれば滑りにかなりの差が出ます。

2.ホスピタルフリップのスタンス

ホスピタルフリップのスタンスは基本的にはキャスパーのスタンスで大丈夫です。

結局キックフリップと同じスタンスということになるのですが、空中で瞬時に前足を動かすために少し浅めに置いて回転をかけやすくしたスタンスになります。

ホスピタルフリップは前の足が最も重要になるので、前足の動きに集中出来るよう意識するために、目線はノーズ周辺を見るようにします。

スタンスが定まったら次は、キャスパーをするようにテールを弾いてキックフリップの抜くタイミングよりも素早く抜いてデッキを半回転をさせます。

後ろ足はほとんど使わないのですが、テールを少し下げてデッキが斜めになる角度に持っていくと次の動作がしやすくなってメイク率が上がります。

テールの弾く動作はキャスパーの時のイメージで練習するといいと思います。

テールを弾き前足を抜いて、つま先あたりにデッキの感覚を感じたら足首を使ってつま先でデッキを戻してみます。

後ろ足を使わないので、身体を少し前方に押すようにすると回転が安定しやすいので重心に気を付けながら練習します。

ここまでは、キャスパーからの戻しが出来ていれば自然に出来る動作だと思うので、キャスパーの時の戻す感覚を発揮させます。

回転してきたデッキをキャッチするには、テールを弾いた後ろ足は高く上げて回転し終わったデッキをキャッチするようにします。

縦回転になるほど後ろ足は高く上げないとデッキの回転を邪魔してしまいます。

キャッチが出来たらデッキのビス上に足がくるようにして着地を安定させます。

3.最大のポイントは?

スケボーのホスピタルフリップは、ハーフキックフリップからキャスパーの前足を素早く空中で行う動作が必ず必要なトリックです。

ベースとなるキャスパーの完成度が最大のポイントなので、しっかりと確実にキャスパーに慣れていればそこまで難しく感じずにトライできると思います。

キャスパーは、ホスピタルフリップの上達にはマストなトリックなので必ず先にマスターしておくことです。

スケボーのなかでも珍しいトリックなので、マスター出来ればかなりの優越感です。